プレスリリース:国際環境NGOから夢洲・大阪湾の保全・回復を要望する書簡が博覧会協会、大阪市に届けられる

2023年7月3日

  • バードライフ・インターナショナルは博覧会協会、大阪市に大阪湾の湿地環境の保全と回復のためにあらゆる手段を講じることを求めた。
  • 夢洲(ゆめしま)は、絶滅危惧種ヘラシギが観察されていたことから渡り鳥シギ・チドリの重要な中継地として南港野鳥園と合わせて重要であると指摘した。
  • 大阪・関西万博の開発、期間中の利用や万博終了後の跡地利用で生息地が失われる可能性から、博覧会協会、大阪市などに対して専門家、市民団体、万博出展企業の知恵と技術を活用し、環境再生の拠点とすることを求めた。


国際環境NGOバードライフ・インターナショナル本部のリチャード・グリメット氏(保全ディレクター)は、大阪湾夢洲で計画されている「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に関して、公益財団法人日本野鳥の会(理事長:遠藤 孝一)、公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン、会長:末吉 竹二郎)、公益財団法人日本自然保護協会(NACS-J、理事長:亀山 章)とともに、関係当局に、大阪湾に残された湿地環境の保全と回復のためにあらゆる手段を講じることを要望する書簡を、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会や大阪市、環境省に国内環境団体を通じて6月30日に送付した。

添付資料

参考情報

ヘラシギ

ヘラシギ Calidris pygmea 英名 Spoonbill sandpipe © Ayuwat Jearwattanakanok
IUCNレッドリスト Critically Endangered (CR) – 「絶滅寸前」(絶滅危惧IA類)
環境省モニタリングサイト1000で、夢洲・南港野鳥園で2004~2006年に記録されている

ヘラシギ

ヘラシギ 日本野鳥の会大阪支部提供

本リリースに関するお問合せ

公益財団法人 日本野鳥の会 WWFジャパン 公益財団法人 日本自然保護協会



バードライフ・インターナショナルについては、下記にお問い合わせ下さい。

バードライフ・インターナショナル東京 担当: 鈴江恵子/清水恵美
Tel: 03-6206-2941
Email: [email protected]


本プレスリリースのPDF版はこちら/1.06MB]