連続ウェビナー第6回 脱使い捨て。リユースの輪を広げよう

本セミナーは終了しました。

写真:Greenpeace


海鳥や海洋環境に大きな影響を与えているプラスチックごみ。この問題の解決策として、プラスチック削減の次に重要になるのが、資源を使い捨てない「リユース」です。今回は、グリーンピースジャパンの大館弘昌さんを講師に、さまざまなリユースの取り組みや、先進的な政策をご紹介いただき、私たちの暮らしの中にリユースを根付かせ、広げていくにはどうしたらよいかを考えていきます。

連続ウェビナー・海洋プラスチックの問題を考えよう

第六回 脱使い捨て。リユースの輪を広げよう

講師
大館弘昌氏 (グリーンピースジャパン)
日時
2022年3月18日(金)19:00~20:10
開催方法
オンライン会議システム形式「Zoom」を使用
参加費
無料
定員
300名(先着順)
申込

こちらから事前申し込みをお願いします。
お申し込みいただいた方に、URL等の詳細をメールにてお知らせします。

お申し込みはこちら

主催
(公財)日本野鳥の会

講師プロフィール

大館弘昌

大館弘昌(おおだち ひろあき)

2015年、グリーンピースに入職。2018年よりプラスチック問題を担当。プラスチック問題の解決に向けて、脱使い捨てを実現するリユースの取り組みを広めるために、市民と共に政府・企業への働きかけを行なっている。

今後のセミナーについて

日本野鳥の会では、海洋プラスチックの問題を多くの方に知っていただけるよう、オンラインセミナー(ウェビナー)を実施しています。今後の予定は、随時日本野鳥の会のホームページに掲載します。

お問合せ:
(公財)日本野鳥の会 自然保護室
電話:03-5436-2633 E-mail: [email protected]
住所:〒141‐0031 東京都品川区西五反田3‐9‐23 丸和ビル

連続ウェビナー目次ページへ