沖ノ島・小屋島

環境構成

沖ノ島(面積約0.85㎢、周囲約4㎞)は、福岡市の北北西78㎞の玄界灘にあり、島全体が宗像大社の神域とされ、一木一石とも持ち出すことが禁じられている。植生の原始性が高く「沖の島原始林」として国の天然記念物に指定される。小屋島は本島の南南東側約1㎞に位置する標高29mの岩礁である。
沖ノ島ではオオミズナギドリ、小屋島ではカンムリウミスズメおよびヒメクロウミツバメが繁殖する。沖ノ島本島、小屋島、御門柱および天狗岩の区域は海鳥の重要な集団繁殖地として、国指定鳥獣護区とされている。
島の周辺海域では、雑魚固定式刺し網や延縄漁が行われている。

海鳥の繁殖地の保護指定

  • 国指定沖ノ島鳥獣保護区(特別保護地区)
  • 国指定天然記念物 沖ノ島原始林

繁殖している海鳥

カンムリウミスズメ、ヒメクロウミツバメ、オオミズナギドリ

海鳥・海洋保全への脅威

  • 移入種(ドブネズミ)によるカンムリウミスズメ、ヒメクロウミツバメの捕食と繁殖への影響(小屋島)
  • 移入種(ノネコ)による捕食(本島)
  • 延縄漁中に設置する浮標への海鳥の激突

保全活動

  • 日本野鳥の会北九州(調査モニタリング)
  • 北九州市立自然史・歴史博物館(海鳥調査保全活動)
  • 宗像漁業協同組合漁業者(ゴミ拾い)