- 日本野鳥の会
- 当会の活動
- 自然保護
- 絶滅危惧種の保護
- ナベヅル・マナヅルの越冬地保全の取り組み
- これまでの取り組み
これまでの取り組み
日本野鳥の会では、生息調査で一定回数、飛来や越冬が確認されている地域を抽出し、それらの地域に保全を呼びかけ、地域の方々と一緒に環境整備や普及・調査活動の実施のほか、資材・技術提供を行うなどしています。例えば、佐賀県伊万里市や熊本県玉名市、愛媛県西予市、徳島県阿南市・小松島市などで実施しています。
また、ツルの生息や生態に関する調査や国の保護計画策定の事務局などを請け負っています。
これまでの取り組み
- 2023/01/12 玉名市立横島小学校3年生のツル学習に協力しました(熊本県玉名市)
- 2021/03/30 第1回「西予市ツル・コウノトリと共生するまちづくり計画策定委員会」に出席しました(愛媛県西予市)
- 2021/03/25 ツル・コウノトリの保全とまちづくりに関する展示を開催しています(愛媛県西予市)
- 2021/02/22 2020年度の普及活動と越冬状況について(熊本県玉名市)
- 2020/12/24 「令和2年ナベヅル・マナヅルの全国飛来状況調査」を実施します
- 2020/03/31 ツル・コウノトリと共生するまちづくりに向けて取り組んでいます(愛媛県西予市)
- 2020/02/20 生きものもすみやすい田んぼづくり(ナベヅルのえさば)の様子(徳島県 阿南市・小松島市)
- 2020/02/13 小学校で人の暮らしとツルのつながりを学ぶ授業を開催しました(熊本県玉名市)
- 2020/01/29 「令和元年 ナベヅル、マナヅルの全国飛来状況調査」を実施します
- 2019/12/05 水田の生物多様性を保全する取り組み -より良い制度に-(徳島県)
- 2019/11/17 水田の生物多様性を保全する取り組み -ナベヅルのえさばづくり-(徳島県 阿南市・小松島市)
- 2019/11/09 水田の生物多様性を保全する取り組み -生きもの調べ-(徳島県)
- 2019/08/13 西予市の小学校で「ツル・コウノトリから学ぶ地域学習 ~チラシづくり編~」を実施しました(愛媛県 西予市)
- 2019/08/05 西予市の小学校で「ツル・コウノトリから学ぶ地域学習 ~田んぼ編~」を実施しました(愛媛県 西予市)
- 2019/01/18 講演会「ツルから探る西予の魅力-未来に残したい風景」の開催ご案内(愛媛県西予市)
- 2018/11/01 2018年度「みまもって!ナベヅル・マナヅル」
- 2018/07/19 地域に眠るツルの資料・情報の持ち寄り会を開催しました(愛媛県 西予市)
- 2018/07/11 小学生のツル・コウノトリ授業「田んぼで探そう!コウノトリのごはん」を開催しました(愛媛県 西予市)
- 2018/04/02 西予市の「ツル・コウノトリ見守り隊」と意見交換会をしました(愛媛県 西予市)
- 2017/10/12 2017年度「みまもって!ナベヅル・マナヅル」
- 2017/02/15 日本鳥学会2016年度大会で「愛媛県西予市におけるナベヅルのねぐらの利用状況について」をポスター発表しました
- 2017/02/15 ラムサールシンポジウム2016で「愛媛県西予市におけるナベヅルのため池、冬期湛水田の利用について」をポスター発表しました
- 2016/10/28 ナベヅル、マナヅルの新越冬地形成のため、四国4県等に要望書を提出しました
- 2016/10/28 四国3県及び熊本県の狩猟者に対し、「ツル渡来地での狩猟に関するお願い」を配布しました
*日本野鳥の会Facebookでも活動紹介をしています
公益財団法人 日本野鳥の会Facebook